スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年03月06日

御灸で胃 すっきり


胃の不調で、日々の食事が美味しく摂れないのは辛い事です。
 そうした胃の症状に対しても、鍼灸は効果的です。昔から「胃の六つ灸」と言って、背中に左右対称に6つのツボを使って治療する事が行われています。これは胃の症状に限らず、消化器の 食べ過ぎ飲み過ぎ、ストレス等、胃の調子はちょっとした事で悪くなります。
症状全般に効果的です。治療中・治療後に、背部に心地良い温感があるので、治療自体も快適な事が特徴です。
 胃炎で内服薬を服用している患者さんが来院した事がありました。週に1、2回のお灸で数週間で症状が軽くなりました。この方には不眠症もありましたが、お灸の良い副作用で、睡眠も改善したとの事でした。不眠は不眠の為の治療があるのですが、背中のコリもとれて、血行が良くなった事で思わぬおまけが付いてきたようでした。
  


Posted by 渡辺克敬(わたなべ かつゆき) at 23:53Comments(0)治療