2015年03月06日

御灸で胃 すっきり

御灸で胃 すっきり
胃の不調で、日々の食事が美味しく摂れないのは辛い事です。
 そうした胃の症状に対しても、鍼灸は効果的です。昔から「胃の六つ灸」と言って、背中に左右対称に6つのツボを使って治療する事が行われています。これは胃の症状に限らず、消化器の 食べ過ぎ飲み過ぎ、ストレス等、胃の調子はちょっとした事で悪くなります。
症状全般に効果的です。治療中・治療後に、背部に心地良い温感があるので、治療自体も快適な事が特徴です。
 胃炎で内服薬を服用している患者さんが来院した事がありました。週に1、2回のお灸で数週間で症状が軽くなりました。この方には不眠症もありましたが、お灸の良い副作用で、睡眠も改善したとの事でした。不眠は不眠の為の治療があるのですが、背中のコリもとれて、血行が良くなった事で思わぬおまけが付いてきたようでした。



同じカテゴリー(治療)の記事画像
9月の日曜診療のお知らせ
診療開始は 1月4日からです。
冷え症を治そう
膝の痛み:変形性膝関節症の治療
顎関節症になりました!
足首の捻挫  スポーツへの復帰
同じカテゴリー(治療)の記事
 9月の日曜診療のお知らせ (2022-09-11 21:47)
 8月21日・日曜の診療 (2022-08-16 11:36)
 8月の日曜診療のお知らせ (2022-08-10 22:10)
 診療開始は 1月4日からです。 (2017-01-01 00:45)
 冷え症を治そう (2016-12-14 17:56)
 膝の痛み:変形性膝関節症の治療 (2016-11-30 22:56)

Posted by 渡辺克敬(わたなべ かつゆき) at 23:53│Comments(0)治療
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
御灸で胃 すっきり
    コメント(0)